目次
【幼児向け】小学校入学準備プリント【さんすう】
小学校1年生の算数(学習指導要領)で最初に学ぶとても基礎的で大切な単元です。
ものの「あつまり(集合)」を数えることで、「数」と「ものの量」が一致する感覚を身につけるプリントです。
9枚ご用意しました。
徐々に難易度を上げていますので、数字の順番で進めていくことをおすすめします。
「多い」「少ない」「同じくらい」などの言葉を使って、数量を比べられるようにするプリントです。
9枚ご用意しました。
徐々に難易度を上げていますので、数字の順番で進めていくことをおすすめします。
数字1〜10の書き方を段階的に練習できるプリントです。
数字ごとに分かれており、初めて数字を書くお子さんでも無理なく取り組めます。
5種類ご用意しました。
書き順や形が似ていて混同しやすい数字なども学べます。
コメント