中学1年生総まとめ!頻出規則・不規則動詞と活用変化練習プリント・確認テスト用紙
中学2年生に進級するまでに、これだけは覚えておきたい規則動詞・不規則動詞の英単語についてまとめました。
規則動詞35語&不規則動詞35語。
確認用に、あるいはテストとしてもご利用ください。
和訳編と英訳編がありますので、学習に合わせてお選びください。
※中学1年生では過去分詞形は習わないので、活用変化に入れていないプリントを作成しました。
しかし一度に覚えた方がいいという方のために、過去分詞形を含めたプリントもこちらに作成しています。
和訳編 (過去分詞をいれないプリント)
中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい規則動詞・不規則動詞の英単語についてまとめました。
こちらは和訳用プリントで過去分詞を含めないプリントです。
英訳編 (過去分詞をいれないプリント)
中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい規則動詞・不規則動詞の英単語についてまとめました。
こちらは英訳用プリントで過去分詞を含めないプリントです。
和訳編 (過去分詞をいれたプリント)
中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい規則動詞・不規則動詞の英単語についてまとめました。
こちらは和訳用プリントで過去分詞を含めたプリントです。
英訳編 (過去分詞をいれたプリント)
中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい規則動詞・不規則動詞の英単語についてまとめました。
こちらは英訳用プリントで過去分詞を含めたプリントです。
中1総まとめ!規則動詞&不規則動詞の活用変化プリント
英語の基礎となる動詞の活用をしっかりおさえたい中学1年生のために、「規則動詞35語」と「不規則動詞35語」の活用変化をまとめたプリントを作成しました!
今回のプリントは、中1段階で必要な「原形・過去形・意味」だけを載せた基本版と、将来の学習に備えた「原形・過去形・過去分詞形・意味」版の2種類を用意しています。
これ一枚で、定期テスト対策にも、先取り学習にも対応できます。
暗記練習にも使いやすく、スキマ時間にぴったりのサイズです。
コツコツ覚えて、英語の力をぐんぐん伸ばしましょう!

頑張ってがんばって覚えてみてくださいね。
✅中学生で習う英単語のまとめプリントはこちら↓↓↓


コメント