【中学1年英語】総まとめ!これだけは覚えておきたい英単語168語【無料ダウンロード・印刷】

【ポテスクプリントの印刷・答え合わせ・ダウンロード方法】

目次

中学2年生に進級するまでに、これだけは覚えておきたい英単語についてまとめました。
全部で168問
確認用に、あるいはテストとしてもご利用ください。
和訳編英訳編がありますので、学習に合わせてお選びください。

中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい頻出英単語についてまとめました。
こちらは和訳用プリントです。

中1英単語総まとめ.1

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.2

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.3

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.4

中1英単語まとめプリント

答え

中学1年生の間にこれだけは覚えておきたい頻出英単語についてまとめました。
こちらは英訳用プリントです。

中1英単語総まとめ.1

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.2

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.3

中1英単語まとめプリント

答え

中1英単語総まとめ.4

中1英単語まとめプリント

答え

この168語の英単語は、中学1年生や英語を初めて学ぶ人にとって基礎中の基礎となる、いわば「英語の土台をつくる重要語彙」です。

【語彙のレベル】
CEFR(ヨーロッパ共通参照枠)で言えば、A1レベルに相当する語彙が中心です。
これは、「初歩的な語彙で、日常的なことが言えるレベル」です。

曜日・月・時間:日常の会話の基本
身の回りの名詞(school, student, book, friend, etc.):学校生活や家庭で頻出
基本動詞(go, come, eat, see, speak, etc.):表現の柱になる
簡単な形容詞(hot, cold, happy, tired, etc.):感情や状態を言い表す

【中学英語の教科書での扱い】
これらの単語は、多くの中学1年生用教科書(例:New Horizon, Sunshine, Here We Go! など)の1学期〜2学期に重点的に登場する語彙です。

・英文法や表現を学ぶときに「例文」でよく使われる
・英会話やスピーキング活動でよく使う
・定期テストや単語テストでも頻出

【英語学習の土台となる理由】

  1. 日常的に使う表現の核になる
     →「I go to school on Monday in April.」など簡単な文章がすぐ作れる。
  2. 中2・中3の学習にスムーズに進める橋渡しになる
     →例えば「interested」などは中2以降の表現「I’m interested in~」で大活躍。
  3. 英検5級〜4級レベルの語彙をカバーしている
     →英検を受ける中学生にはぴったりのリスト。

頑張ってがんばって覚えてみてくださいね。

中学生で習う英単語のまとめプリントはこちら↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次