小学生・中学生・高校生向けオンライン家庭教師一覧とおすすめポイントについてまとめてご紹介します。
国内の小中学生はもちろん、高校生対応の講師も沢山います。
中学受験・海外在住・帰国子女・不登校のお子さん向けなど、それぞれ得意としている分野がありますので、ぜひご自分・お子さんに合ったオンライン家庭教師を探してみて下さいね。
小中学生から高校生向けオンライン家庭教師の一覧まとめ
小学生・中学生・高校生向けのオンライン家庭教師についてポイントをまとめました。
教え方・システム・相性など含めて、無料体験を利用してみると違いがわかるかと思います。
資料請求すると特典一式がついてくるのでおすすめ!
成績保証付きのドリーム・生徒が憧れる講師セレクトのe-Live
対象:小学校1年生~高校3年生
ドリームの太っ腹の保証付!
・全員に成績保証!
・万が一達成できない場合は、次回定期テストまでの最大週80分の授業料を全額免除
・入会金全額返金
・講師交代無料
・5教科対応
・答えを導かせる指導方針
海外在住&帰国子女向けのエフィサージュ・不登校専門のティントル
成績保証制度のWAM
中学生から高校生向けオンライン家庭教師の一覧まとめ
中学生・高校生向けのオンライン家庭教師について、ポイントをまとめました。
教え方・システム・相性など含めて、無料体験を利用してみると違いがわかるかと思います。
資料請求すると特典一式がついてくるのでおすすめ!
インターナショナルスクール対応の国語専門塾・数学専門塾
インターナショナルスクール対応・英検合格保証の英論会
勉強はだんだん難しくなっていきます。
時にはわからない問題にぶつかったり、モチベーションが上がらなくなったりします。
理解の難しい単元は思い切ってプロを頼るのも一つの方法。
近くの塾に通うのももちろん良いのですが、オンライン家庭教師もおすすめです。
現在の学習支援は「通塾型」 、「家庭学習型」、さらに「対面」 、「オンライン」といった軸で多様化しています。
「どれがいいの?」と疑問に思うのももっともですが、こればかりは試してみないとわかりません。
自分からどんどん学んでいくタイプであれば、どれでも成績は上がりますが(上がり方は様々)、大半は「勉強はいやだなぁ・めんどうだなぁ」というお子さんです。
「このタイプの子には集団指導が向いてる」などなど傾向を語ることもありますが、例外も多々あるので、やはり試してみるのが一番です。
今は無料体験や無料の資料請求ができるので、ぜひ活用してみて下さい。
小学生・中学生・高校生対応オンライン家庭教師の一覧簡易表
小学生・中学生・高校生対応オンライン家庭教師を簡易表にまとめてみました。
ぜひ比較してご自分・お子さんに合ったサービスを見つけてみて下さいね。
サービス名 | 対象学年 | 特徴・強み | 無料体験 / 特典 |
---|---|---|---|
ドリーム | 小1〜高3 | 成績保証/5教科対応/講師交代無料/答えを導かせる指導 | 無料体験あり |
e-Live | 小1〜高3 | 憧れの講師(東大生・医学部生)による指導/自習室・プログラミング対応 | 無料体験あり |
エフィサージュ | 小1〜高3 | 海外子女・帰国子女向け/英検・TOEFL・IB対策/講師に海外経験あり | 無料体験あり |
ティントル (不登校専門) | 小1〜高3 | 不登校対応/教育心理カウンセラーによる支援/学校の進度に応じた補完 | 無料体験あり |
WAM | 小1〜高3(浪人生OK) | 成績保証/AIによる学習管理/難関受験対応/資料請求で成績アップ資料を提供 | 資料請求で特典 |
現代日本国語塾 (国語専門) | 中1〜高3 | 国語が苦手な生徒対応/中高一貫校・インターナショナルスクール対応/一時的に体験有料(無料時あり) | 無料体験(条件付き) |
数強塾 (数学専門) | 中1〜高3 | 数学が苦手な生徒向け/中高一貫校・インターナショナルスクール対応/キャンペーンコード入力で体験授業実質無料 | 体験授業:3,000円(条件で無料) |
英論会 (英語専門) | 中1〜高3 | 英検合格保証/英語が苦手な生徒対応/インターナショナルスクール対応 | 無料体験あり |

ぜひお役立てくださいね!
オンライン家庭教師のメリットは?
オンライン家庭教師のメリットについて5つご紹介します。
①通塾時の事故や事件のリスクが減る
通塾する場合、今は送迎を必要とするところが増えてきました。
塾は夕方から夜にかけて。小学生はもちろんですが、中学生でも心配です。何なら高校生も送迎している方が多いですね。
送迎する理由は、やはりお子さんが心配だからですね。
オンラインなら事件や事故の心配が不要です。
②費用が安い(※地域や学年、講師の質などにより変動あり)
集団塾、個人指導塾、家庭教師、オンライン家庭教師と大雑把に4つに分けた時、オンライン家庭教師は2番目にお値打ちとなっています。
教育スタイル | 月謝の目安(1科目・週1〜2回程度) |
---|---|
オンライン家庭教師 | 約10,000〜25,000円(講師の質・大学生〜プロ講師で変動) |
対面の家庭教師 | 約20,000〜40,000円(講師の学歴・経験による差が大) |
集団塾 | 約8,000〜20,000円(学年や科目数で変動) |
個別指導塾 | 約15,000〜35,000円(講師1:生徒1〜2など指導形態による) |
③全国から講師が選べる
オンライン家庭教師ならば、全国から講師が選べます。
講師との相性は非常に大切。
勉強は楽しいと思えるほど効果が上がりやすいです。(当然、逆もまた然り)
通いの塾では講師が限られているので選り好みできませんが、オンライン家庭教師は人材が豊富なので、マッチングという機能が使えます。
④親が様子を確認することも可能
通塾すると、どのような授業なのか、どのような様子で子どもたちが望んでいるのか、親にはまったくわかりません。
しかし、家で学習するのであれば、ちらっと様子を見ることも可能なのです。
集中してるのか、退屈そうにしているのか、どのような会話をしているのか、確認しようと思えば可能です。
もちろん成長に合わせて学習支援を変えていくのも良いと思います。
⑤移動の時間と交通費が不要
オンライン家庭教師ならば移動の時間がいりません。その分時間が有効に使えます。
また送迎にかかる費用や公共交通機関などの交通費がまるっと節約できます。
まとめると、以下のようになります。
オンライン家庭教師のメリット5つ!
①通塾時の事故や事件のリスクが減る
②費用が安い(※地域や学年、講師の質などにより変動あり)
③全国から講師が選べる
④親が様子を確認することも可能
⑤移動の時間と交通費が不要
\まずは講義を無料でお試し!/